自転車(マウンテンバイク)

競技概要
マウンテンバイクを使用し、山間部の未舗装路などで行われるレースです。
WMG2021関西大会ではクロスカントリー・オリンピック、クロスカントリー・マラソン、チームレースの種目があります。
種別
(一般部門)
性別 | 種別 | 年齢カテゴリー |
---|---|---|
男性 | クロスカントリー・オリンピック | 30+,35+,40+,45+,50+,55+,60+,65+,70+,75+,80+,85+ |
クロスカントリー・マラソン | 年齢カテゴリーは設けない。 | |
チームレース | 4人1組 ※年齢カテゴリーは設けない。 | |
女子 | クロスカントリー・オリンピック | 30+,35+,40+,45+,50+,55+,60+,65+,70+,75+,80+,85+ |
クロスカントリー・マラソン | 年齢カテゴリーは設けない。 | |
チームレース | 4人1組 ※年齢カテゴリーは設けない。 | |
ミックス | チームレース | 4人1組 ※年齢カテゴリーは設けない。 |
参加資格
・国際自転車競技連合加盟の各国連盟発行の有効なライセンスを所持すること。
・国際ランキングに順位付けられた競技者、UCI登録チームのメンバーである競技者は除かれる。
・年間ライセンスを持たない競技者について、本大会のみ有効の臨時登録を競技受付時に行う。
ID(パスポートなど)の提示が必要である。
年齢基準
30歳以上(1992年12月31日以前に出生した者)
競技ニュース
[2021/3/1]新日程による競技別実施要項を公開しました。
競技別実施要項
競技スケジュール
競技 | 種目 | 2022年5月 | 競技会場名 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | |||
金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |||
自転車 | トラック | ● | ● | ● | ● |
倉吉自転車競技場
|
|||||||||||||
ロードレース | ● |
倉吉市・北栄町特設ロードコース(スタート予定地点:倉吉市立高城小学校前)
|
|||||||||||||||||
マウンテンバイク | ● | ● | ● |
和束町 湯船森林公園内 湯船 MTB LAND
|
|||||||||||||||
BMX | ● | ● |
サイクルピア岸和田BMXコース
|
※上記日程は2021年3月1日現在の情報を元に作成しております。今後、諸事情により変更が生ずる場合がございます。
開催会場
和束町 湯船森林公園内 湯船 MTB LAND
所在地 | 〒619-1203 京都府相楽郡和束町大字湯船小字薮田103 | ||
---|---|---|---|
大会受付 | ― | 競技受付 | 〇 |
アクセス | ・加茂駅からシャトルバスで45分 ・新名神高速道路「信楽」インターチェンジから車で25分 |
||
公式HP | https://www.facebook.com/yubunemtbproject/ |
競技会場での受付について
【受付日時】
2022年5月13日(金)~5月16日(月) 各競技スタート90分前まで
【受付場所】
レギュレーションセンター(湯船MTBLAND内)駐車場
(1)会場正面常設駐車場(150台)、(2)臨時駐車場(150台)を予定
※臨時駐車場の場所及び駐車場利用料については追って公開する。
最寄りのビレッジ
マスターズビレッジ
マスターズビレッジ京都(京都駅前地下街ポルタ)
所在地 | 〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町902 |
---|---|
アクセス | ・JR京都駅からは中央口を出てお進みいただき、エスカレーターで地下階へ降りたら地下街「京都ポルタ」があります。一つ目の通路を右に曲がっていただき真っすぐお進みください。次の広場がポルタプラザです。 ・空港バス降車場所「京都駅八条口」からは京都駅の「八条東口」へお進みいただき、地下2階に降りてください。 地下自由通路を真っすぐお進みください。地下鉄京都駅北改札口を左に曲がったところがポルタプラザです。 |
公式HP | http://www.porta.co.jp/ |
競技用具のレンタルについて
参加申し込み時にレンタルバイク希望欄に身長を記入して申し込む。