泉南郡岬町でヨット体験

  • カラダを動かす
  • やってみた
  • スポーツでにぎわう
  • 家族と一緒に
  • 子どもと一緒に
  • 自然
大阪府
泉南郡岬町でヨット体験

この記事は、大阪府への緊急事態宣言発令期間外の2021年3月におこなった取材をもとに制作しています。取材は、その時点の環境下で推奨されていた新型コロナウイルス感染症対策(マスク着用など)のもと実施しました。

WMG2021関西のオープンウォーター会場になっているタルイサザンビーチの南西約14kmに位置する海に山と自然宝庫の町・岬町に「大阪府立海洋センター」があります。大阪府立海洋センターでは、ホームページには載っていませんが、電話で事前予約をしてヨット体験が味わえます。
<font color='blue' size='2'>(左)建物外観、<br>(右)館内に展示されているOPヨット</font>
(左)建物外観、
(右)館内に展示されているOPヨット
体験できるのは、OPヨット。OPとは、オプティミスト(Optimist = 楽天家)のことだそう。全長2.31m、全幅1.13mの小さな子ども用のヨットです。強風下でも強い安定性が保たれて安心して操船できるため、ヨットの入門挺といわれています。
<font color='blue' size='2'>(上)写真左奥が倉庫、(下)整然と並んだ倉庫内</font>
(上)写真左奥が倉庫、(下)整然と並んだ倉庫内
広い倉庫にはたくさんのヨットやカヌーなどが保管されていて、まるで博物館のようです。

ヨット体験は、まずはスタッフさんと一緒に倉庫からOPヨットを出すところから始まります。ヨットは大人2人で持てる重量でした。
<font color='blue' size='2'>(左)OPヨット一式、(右)陸上でここまで組み立てます</font>
(左)OPヨット一式、(右)陸上でここまで組み立てます
組み立てながら、ヨットの構造に各パーツの用途、操縦方法を教わります。セールのロープをもやい結びするのですが、たまに居ませんか? 蝶々結び、リボン結びをやると縦になる人。ランニングシューズの紐も少し歪んでいる人。命にかかわるのでキチンとロープを結びます。

木製の板2枚(ラダー:舵と、センターボード:横揺れ防止板)はヨットに乗せたまま、ヨットを水に浸かるところまで押して乗り込みます。

この記事では、私自身のヨット体験中の写真や、ヨットからの眺めを撮った写真はありません。常に片手にセールのロープ、もう一方ではラダーを持っているので、ヨットにカメラなどを持ち込めなかったためです。スタッフさんも常に体験者の手元などに注意をはらってくださっており、当日は撮影を依頼できませんでした。
次回、2021年9月に二人乗りヨットに挑戦する予定です。そのときはスタッフさんに撮影をお願いしますのでご期待ください!

乗り込んだら、横転しないようにすぐセンターボードとラダーを差し込み、組み立て完了です。
「あ、浮いてる」と実感。

操縦は、片手にラダー(舵)、もう片手にセールのロープを持っておこないます。ラダーは後ろ手になるので最初は少しとまどうかもしれません。風の向きでセール(帆)の向きがかわると、身体の向きもかえていきます。

スタッフさんに教えていただいたのは、セールは風を受けて走るので「エンジン」、ティラー(舵棒)は「ハンドル」と頭で覚えること。そして、手元を一致させていたら、セールロープを持つ手が揺るんでいてセールが張っていないため、風を受けないから海の上で止まるということ。

「なるほど!」セールロープをしっかり持ち、風をつかみながら走らせます。

後ろでスタッフさんがアドバイスをしてくださるので、思う方向に進めることができて、スピードをアップしていく。風としぶきを顔にうけて、とても気持ちいい。

ヨットの方向転換をする時は体も一緒に移動するので、体験用のOPヨット(子ども用)だと、体格が大きい人は少し動きづらいかもしれません。

海に入ってから15分で一旦、岸に上がります。慣れない姿勢だから足がパンパン。
私は、この日がヨット初体験でした。体験直前まで「遠くへ流されないかな?」「横転して落ちたらどうしよう!」と不安がよぎっていましたが、スタッフの方が近くで手の動きを指導してくれますし、体験コースは岸に囲まれているので、遠くへ流されることもなく安心してヨットに乗れました。

一度休憩を挟んで再開すると思いの方向に操縦し、ポイントからポイントへ直線走行、八の字走行など自動車教習所さながら。スピード調整もできるようになってきました。

そうなると楽しさ満載!

スピードが出た時の顔にあたる風の気持ちよさ! 何より一人で操縦している満足感と海との一体感。この頃から周囲の景色を見渡す余裕も出てきました。
ヨットに乗って海から飛行機が飛び立っていくのが見ることも出来て爽快感満載です!

約1時間の体験を終えて思ったことは、「またすぐ来たい!」でした。

2年前からマリンスポーツを体験してきている私にとって、海はとっても大切。海を守っていくために今まで以上に海洋プラスチック問題に対して持続可能な取り組みを継続していこうと思いました。
今回、体験させていただいた「大阪海洋センター」は、青少年が自然と親しめることを目的に、健康で文化的なレクリエーション活動の場を提供し、青少年の健全な育成を図るための施設。施設のいたるところでは可愛いクラゲが案内係として表示されています。

ヨット体験は電話での事前予約となります。ぜひ、爽快感を味わいに「大阪海洋センター」を訪ねてください。
■大阪府立 青少年海洋センター
所在地:大阪府泉南郡岬町淡輪6190
TEL:072-494-1811
アクセス:南海本線「たんのわ」駅下車、徒歩約10分

近隣で開催される
ワールドマスターズゲームズ
2021関西の競技

元田 安伊子
投稿者紹介

元田 安伊子

水の国・和歌山の自然豊かな魅力とスポーツ文化の熱量を多角面からお伝えします。
走歴5年
○名古屋ウィメンズ
○神戸マラソン等々出場。
紀州お祭りプロジェクト「おどるんや」実行委員
よさこいチーム「乱痴気」所属
よさこいで元気溢れる街へと活動。
ハーフマラソン出場。同じ時間を挑むランナーさん和歌山でお待ちしています。